お得・節約術

お得・節約術

【時短・超合理的主義】ひとり暮らしの面倒な洗い物よさようなら。使い捨て食器13選

僕は食器を持たない生活をしている。厳密に言うと”使い捨て食器だけ”を使って生活しています。賛否両論はあると思いますが、ある意味、これは超合理的主義だと言い聞かせている。世の中にそんな人はいないだろうと思ったら、あるYoutuberの方で同じ...
お得・節約術

【1日約10円】コスパ最強の雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」を推す理由

雑誌って普段どうされていますか?本屋で立ち読み、コンビニで立ち読み、紙媒体を定期購読されている方もいらっしゃるでしょうか。 そんな方におすすめしたいのが、スマホ、タブレット、パソコンで読む「雑誌読み放題サービス」です。どんな雑誌1冊購...
お得・節約術

【初心者が教える】やらない人だけが損をする「ふるさと納税」のはじめ方を超簡単解説

ふるさと納税は得するシステムではなくて、やらない人だけが損するシステムって知っていましたか?そんな僕も言葉は聞いたことありました。はじめる前は漠然と面倒そう難しそうなどと思っていました。去年初めてふるさと納税をやった感想は、ネットショッピン...
お得・節約術

【格安SIM】日本通信SIM「合理的20GBプラン」からもっと安い「合理的みんなのプラン」へ変更してさらなる節約をしてみた

僕は今年1月終わりにそれまでの格安SIM IIJmio から同じく格安SIMの日本通信に乗り換えて、約4ヶ月使ってきました。 これまでプランは一択で、データ量が月20GBまで使えるプランを契約していました。6月に入りその下位互換ともい...
お得・節約術

【ひとり暮らし】シンプリストの水道光熱費と通信費の内訳を公開!見直しポイントも解説!【固定費】

今回の記事では、僕の固定費の中から水道光熱費(電気・ガス・水道)と通信費(携帯・ネット)の5項目についての内訳を公開します。ちなみに固定費とは一般的に、住居費(家賃)、保険代、水道光熱費、通信費、車維持費、新聞代、エンタメ(有料放送、動画・...
お得・節約術

【節約術】日経新聞を無料で読む方法

日経新聞の記事を無料で読める方法があるのをご存知ですか。ちなみに日経新聞電子版は月額4,277円(税込み)です。(2021年6月現在)ビジネスマンとして日経新聞の内容を把握しておきたい方、日経新聞を購読しているけどできれば支出を削減したいと...
お得・節約術

【節約術】Amazonプライムをいちばん安く使う方法

Amazonのサービスを最大限に活用しようと思うのならば、Amazonプライムへの加入は必須ですよね。ショッピング以外の部分で、利用者が多いのが、プライム・ビデオ、プライム・ミュージック、プライム・リーディングなどエンタメ系サービスがたっぷ...
お得・節約術

Adobe Creative Cloud をもっとも安く使う方法

アドビと言えば、写真編集、動画編集、印刷物制作、Web制作などクリエイティブな作業には欠かせない知名度のあるアプリがたくさんあります。それはAdobe税などと揶揄されるくらいお高いサブスクです。 アドビでは学生・教職員個人版が用意され...
スポンサーリンク